2018年4月30日月曜日

「リンガーハット」で「野菜たっぷりちゃんぽん」を食べてきました。


今日は久しぶりに「ちゃんぽん」を食べることにしました。


長崎ちゃんぽん
リンガーハット


<本日のメニューと価格>
野菜たっぷりちゃんぽんランチ ¥928(税込)
ごはん ¥129

◆本日の「野菜たっぷりちゃんぽん」のお味はいかに?


リンガーハットでは
いつも定番として
「長崎ちゃんぽん」「餃子」「ライス」
を食べてきました。

今回は「野菜たっぷり」のキャッチフレーズに負け
餃子3個のランチメニューに魅力を感じ


ついつい「ライス」まで追加してしまいました。

「糖質制限食」実践者としては
面目無いメニューなのですが

糖尿病ではないので「炭水化物」という栄養素も
たまには多量に摂っています。

「ちゃんぽん」はその名前にふさわしく
色々な食材が「ちゃんぽん」で入っています。

そこに野菜が入れば栄養的には十分です。

【最後に一言】


「野菜」は体には優しいのですが
スープがやや「水っぽい」感じになります。

やはり「長崎ちゃんぽん」「餃子」「ライス」
の選択肢もありかもしれない

と評価しておきましょう。

YouTubeに動画↓もアップしたのでご覧ください。

にほんブログ村 グルメブログ フードライターへ


リンガーハット 埼玉北本店ちゃんぽん / 北本駅
昼総合点★★☆☆☆ 2.5

2018年4月28日土曜日

「とんでん」で「家族で宴会」をしてきました。


今日は何とめずらしく自分のおごりではなくて「家族で宴会」をしてきました。


和風レストラン
「とんでん」


<本日のメニューと価格>


生ビール(中)3杯


生レモンサワー2杯
ハイボール1


富山県富山湾産
ほたるいかの一夜漬け ¥390


数量限定
北海道産
グリーンアスパラのサラダ ¥490
グリーンアスパラの天ぷら ¥490


山形県酒田港水揚げ
いかのお造り ¥690
肝味噌添え


数量限定
本まぐろブツ盛り ¥780


にんにくを使った特製タレで和えています。
桜肉(馬肉)のユッケ風


いかげそ南蛮揚げ ¥400


天丼 ミニサラダ・茶碗蒸しセット ¥1,280

  本日の「とんでん」のお味はいかに?


とにかく「飲み放題」がないと
食費より飲み代の方が高くなる家族構成…

何杯何を飲んだのか
記憶は曖昧です。

【最後に一言】

旬の食材はそのままでも味が良いのです。

特に北海道産の「アスパラの天ぷら」は
太いところも「繊維質」が一切口に残らず

家族もおかわりを要求するぐらい
素晴らしい味であった

と評価しておきましょう。


YouTubeに動画↓もアップしたのでご覧ください。

にほんブログ村 グルメブログ フードライターへ


和食レストランとんでん 桶川店ファミレス / 桶川駅
夜総合点★★☆☆☆ 2.9

2018年4月26日木曜日

「ぎょうざの満州」で「ソース焼きそば、野菜炒め」を食べてきました。


今日は時間的制約もあって「ぎょうざの満州」でランチです。


おいしい餃子は
ぎょうざの満州



<本日のメニューと価格>
ソース焼きそば ¥460(税別)
野菜炒め ¥320(税別)

このお店はコスパが良く
お財布にも優しい。

とくにセットメニューにした方がお得なようです。
ご飯も「普通」「小」「大」と選べます。

「ぎょうざ」が売りのこのお店で
あえて食べないのが通です。

嘘です、ある意味制約のある食べ物ですから。

いつも基本的に「ソース焼きそば」を食べています。
健康志向なので「野菜炒め」を追加しています。

◆本日の「ソース焼きそば、野菜炒め」のお味はいかに?



ただ、「野菜」を炒めただけなのに
しゃきしゃきして味も良いです。



「ソース焼きそば」も
露天商の「焼きそば」とは一味違います。


何故かスープがついてきますが
評価できる味です。

【最後に一言】
いつか昼間からビールを飲みながら
「ぎょうざ」も食べて見たいお店である
と評価しておきましょう。

YouTubeに動画↓もアップしたのでご覧ください。

にほんブログ村 グルメブログ フードライターへ


ぎょうざの満洲 桶川西口店餃子 / 桶川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0